一人称視点で恋愛ストーリーを楽しめる恋愛ゲーム、恋と深空。
このゲームには、様々な男性キャラクターがいるのですがどの彼も個性豊かでどのキャラクターと仲を深めるか悩んでしまいますよね。
そんな恋と深空のキャラクター達の性格を、詳しく知りたいと思いませんか?
性格から好きになり推しになっていくこともある為、性格について知ることはとても重要といえますね。
この記事では、恋と深空に登場するキャラクターの性格について解説していきたいと思います。
キャラクターの性格一覧
恋と深空には様々なキャラクターがいるのですが、今回はメインストーリー序盤である深空の下でチャプター02までに交流ができる以下のキャラクター達の性格を見ていきましょう。
この3人は全員異なる性格をしており、実際にメインストーリーやデートストーリーで交流を深めてみると中々に魅力的なキャラクター達だと感じました。
そんな個性豊かな3人のキャラクターの性格について、次の見出しから詳しく解説していきたいと思います。
セイヤ
セイヤは主人公と同じハンターであり、クールでミステリアスな掴み所のない性格の持ち主です。
メインストーリーで1番最初に出会うキャラクターの為、印象に残っている方もいるのではないでしょうか。
そんな彼は基本的に感情を表に出すことがない為、彼は一体何を考えて行動しているのかよく分からないというのを感じましたね。
実際にメインストーリーでも戦いを終えた後に何も言わず共闘した主人公の前から居なくなってしまう為、彼の真意が中々掴めないことがありました。
そんなミステリアスな性格をしているセイヤですが、常に眠たそうにしており立ったまま寝ることもあるという意外な一面も持っています。
また、デートストーリーでは主人公に対してヤキモチを焼き彼女を押し倒してしまうという展開もありました。
ヤキモチなんて焼かなそうなのに、普段とのギャップに思わずドキッっとしてしまいそうですね。
何を考えているか分からないという掴み所がないという所が、クールでミステリアスな性格と言われる所以だといえるでしょう。
レイ
レイは主人公の主治医であり、少し不器用で心配性な優しい性格です。
メインストーリーでは、ぶっきらぼうな口調で主人公に話しかけることもしばしばあります。
ですが「眠れているのか」と気にかけてくれたり「お前が搬送されてくる姿は見たくない」と心配してくれる優しい一面も見せてくれる為、そこにキュンときてしまうかもしれませんね。
また、デートストーリーでは自身の能力を使い氷の猫や氷のアザラシを作るというちょっと可愛らしい一面も見せてくれますよ。
レイはどこか気難しい顔をしており言い方も不器用なところもありますが、誰よりも主人公のことを心配している優しい性格だといえるでしょう。
ホムラ
ホムラは住居と兼ねているアトリエにて活動している画家で、マイペースで子供っぽい繊細な性格をしています。
ホムラは絵を描くことが大好きで、メインストーリーでは絵のことを主人公そっちのけでマイペースに語り続ける一面もありました。
また、すぐに拗ねる一面もあり主人公に対して意地悪な態度を取ってしまうところもあります。
ですが、繊細な性格の持ち主でもあり気遣いができるという意外な性格も持ち合わせているところからホムラが推しになる方が多いようです。
マイペースで子供っぽい、けれども絵に関しては人一倍こだわりが強くて繊細な性格なホムラになら振り回されてもいいとつい思ってしまうかもしれませんね。
まとめ
今回は、恋と深空に登場するキャラクターの性格について解説していきました。
まとめますと、以下の通りとなります。
ストーリー序盤の段階でも、このように性格が異なる個性豊かなキャラクターが出てくるなんて驚きましたね。
この3人のキャラクターも序盤の段階ではこのような性格に見えますが、ストーリーを読み進めていくうちにまた違った性格を持っているかのように見えてくるかもしれませんね。
同じ性格の持ち主がいない恋と深空で、貴方好みの性格を持ったキャラクターを探してみてはいかがでしょうか?
コメント