魔法の覚醒をプレイしていて、『〇〇県〇〇位』という称号をつけているプレイヤーさんに遭遇したことはありませんか?
初めてその称号を見た時、都道府県を設定した記憶もなくどこで手に入るのか知らなかったので不思議に思いました。
何よりオリジナル感があってかっこいい称号なんです!
都道府県ごとにランキングがあって、称号をもらえるというとハードルがとても高く感じますが…。
まずはどこで手に入るのか知らなくては始まりませんし、自分が何位かも気になりますよね。
魔法の覚醒のランキングはどこにあるのか、自分が何位かを確認する方法はあるのでしょうか?
地域の設定方法も含めて調べてみました!
魔法の覚醒で自分が何位か確認する方法は?
魔法の覚醒で楽しく遊んでいたのにランキングがあることを知らなかった…という人もいると思います。
魔法の覚醒で自分が何位か確認する方法はあるのでしょうか?
ランキングがあるコンテンツはズバリ、決闘クラブです!
それでは早速、自分が何位か確認する方法を見ていきましょう。
操作は以下の5ステップで可能なので、慣れている人なら簡単にできますよ。
決闘クラブのランキングは1vs1モードと2vs2モードそれぞれに、総合ランキングと共鳴ランキングの2種類があります。
さらに寮・フレンド・ローカル・ワールドの区分で自分の順位を確認でき、ローカルのランキングでは地域・国・都道府県単位で自分が何位なのか確認することが可能です。
自分が何位か確認するのに位置情報の登録画面が出て驚いた方もいるのではないでしょうか?
次に、位置情報の設定について解説していきますね!
位置情報の設定方法
位置情報の設定はプライバシーの問題もあり難しいですが、どのようにしたらいいのでしょうか?
位置情報の設定方法は、手動・自動の2種類あります。
手動の場合、大陸/国と地域/都道府県を自分で選んで設定できるので今いる場所以外で登録したい場合はこちらがおすすめです。
例えば手動で東京都に設定したい場合、アジア/日本/東京都と選択すればOK!
自動の場合、手入力は必要なく都道府県まで自動で設定されます。
現在地で登録したい場合は自動がおすすめです。
自動で設定したら他の都道府県が出てきてしまった場合、確定せずに前の画面に戻り手動で登録しましょう。
手動で登録した場合、国と地域・都道府県は表示・非表示の選択ができました。
プライバシー等気になる方は手動で登録し、非表示に設定すると良いかもしれません。
位置情報の登録を間違えてしまったり、登録した後に位置情報を変更したい場合に変更ができるかどうかも続けて解説します。
位置情報の変更はできる?
慌てていて間違えて登録してしまった…引っ越したから新しい場所に登録しなおしたい等様々な事情があると思いますが、安心してください。
位置情報の変更は可能です!
ただし、現在行われているシーズン中の変更はできないので注意が必要です。
決闘にはシーズンがあり、一定期間でリセットされるルールです。
位置情報の設定も、次のシーズンに切り替わるタイミングで変更できるようになっています。
シーズン期間の確認方法もご紹介しておきますね。
決闘クラブの1vs1か2vs2モードに入って、画面の左上にある文字の下に残り日時が表示されています。
シーズン中はいつでも確認できるので、知りたい場合はチェックしてみてください。
魔法の覚醒で自分が何位か確認する方法のまとめ
今回は魔法の覚醒で自分が何位か確認する方法について解説しましたが、いかがでしたでしょうか?
ポイントをまとめると以下のようになります。
- 決闘クラブの1vs1モードか2vs2モードに入る
- 位置情報を設定する
- 設定後、決闘ランキング画面に入り自分が何位か確認できるようになる
決闘でランキングに入るには日々の積み重ねが大事そうですが、ポイントを集めて鍵やジェムがもらえたりと挑戦して損はありません。
ランクインすれば特別な称号ももらえます!
アチーブメントにも決闘クラブの項目があるので、やればやるほど色々な報酬ももらえて楽しくなりそうです。
ぜひ自分のお気に入りのデッキで、自分が何位になれるのか力試しをしてみてくださいね!
コメント