原神が3.5にアップデートされてから半月ほど経過しましたが、ネットでは既に次バージョンの噂が見られるようになっています。
その中でも特に注目されているのはやはり新キャラ情報でしょう。
次バージョンで登場すると噂されている白朮は、原神がリリースしてから間もなく璃月で登場したキャラクターですが、その詳細はあまり明らかになっていませんでした。
そのためネットでは様々な噂が出ており、中にはあまり良くないものもあります。
登場シーンが少ない白朮ですが、それでもネガティブなイメージを持っている人が一定数いるようです。
今回の記事では、原神の白朮がなぜよくない噂が出ているのか詳しくご紹介しますね。
原神の白朮が嫌いと言われるのはなぜ?
ここではなぜ白朮は嫌いと言われてしまうのかを解説していきます。
ネット上での意見は様々ですが、その中でも特に目についた理由を簡単にまとめてみました。
目立った意見としては、キャラクターデザインが好みではないということが多かったです。
病弱という設定の白朮が腹部を出しているデザインなのは違和感がある、という方もおりました。
その次に多い意見としては、関わる機会の多い七七とのやりとりが嫌だというものです。
七七に対しての言動も一部の原神ユーザーにとっては不快に思ってしまうような内容もあり、それが今回のイメージダウンに繋がっているようです。
ユーザーにとって引っかかる言動も後々のストーリーで解明されてくるかもしれないので、個人的には白朮がどのように旅人たちと関わってくるのかが楽しみです。
白朮の言動は気持ち悪い?
白朮へあまりよくないイメージを持つユーザーがいることが分かりましたが、他にも白朮の言動が気持ち悪い、という意見もありました。
なぜ言動が気持ち悪いと感じるのか調べてみたところ、以下の情報が出てきたのでご紹介していきますね。
こちらは七七のキャラクターストーリー3の内容です。
ストーリーの後半にある内容が、どうしてもユーザーにとって気持ち悪いと感じてしまう理由のようです。
どうしても七七を研究対象に見ているのでは?という印象が拭えず、白朮の言動が気持ち悪いというイメージが出てきてしまうのかもしれません。
ユーザーの意見
言われてるほど白ポ嫌いじゃないけど
私服センスエグ過ぎなんだよなぁ— 狸うどん/イサナ (@tanukiudon_fez) October 24, 2022
白朮先生待ってました!!!!、!うふふ草属性と白衣と長髪お兄さんが大好きだから私は。嫌いなわけが無い
— 三角いなり (@Triangle_Tete) February 26, 2023
ネット上でのユーザーの意見としては、白朮が好きだという人も嫌いだという人もどちらもおりました。
白朮の日本語版キャラクターボイスが人気声優の遊佐浩二さんということもあり、声優目的で使ってみたいというユーザーもいます。
他にも、キャラクターデザインはいまいちだけど性能が良ければ使ってみたいというユーザーもおりました。
やはり好みは人それぞれですので、一概にも白朮が嫌われているとは言い切れませんね。
キャラクターデザインがそのキャラを使うかどうかの判断基準になる人もいれば、キャラクターの性能を楽しみにしている人もいるようです。
原神の白朮が嫌いと言われるのはなぜなのかのまとめ
今回は原神の白朮が嫌いと言われるのはなぜなのかをまとめさせていただきました。
記事の内容を簡単にまとめますと、
- 嫌いと言われる理由として、キャラクターデザインが好みでないという意見が多かった
- 気持ち悪いと感じる理由として、七七への接し方が特に印象強かった
- ユーザーの意見は人それぞれで、白朮が好きな人も嫌いな人もいる
初登場から気になっていたユーザーにとっては楽しみでもある白朮の実装ですが、キャラクターの好みは人それぞれです。
好意的な意見も否定的な意見もたくさん出てきますが、原神プレイヤーの皆さんが楽しくゲームをプレイできることが一番大事です。
ひとりでも多くの原神プレイヤーが気持ちよく遊べるように、キャラクターそれぞれの良いところや魅力を探しながらゲームをプレイしてみてくださいね。
コメント