原神で白朮のリークはある?性能や実装日はいつになるのかを調査!

genshin-baizhu原神

原神で白朮のリークはあるのでしょうか?

原神のメインストーリーに早くから登場していた白朮は、璃月にある不卜廬の店主で、神の目を持っていることから実装が期待されていました。

また、初の草元素キャラクターになるのではと噂されていましたが、スメール地方が解放され、草元素キャラクターが何体か登場しても実装には至っておりません。

しかし、そんな白朮ですが、遂に実装されるかもしれないという話が出てきましたので調査を行ってみました!

※リークを含む記事となっているので、閲覧に注意してください。

それでは、原神で白朮のリークはあるのか?性能や実装の予定について順番に見ていきましょう!

原神で白朮のリークはある?

原神で白朮のリークはあるのでしょうか?

結論から伝えさせていただきますと、白朮のリークはあります。

リークによると白朮は星5で法器使いの草元素キャラクターとされているようです。

長期に渡って実装されていなかったキャラクターになりますので、実装待ちをしていた人にとっては嬉しい情報ではないのでしょうか!

星5キャラクターということは性能の方も期待できそうなので、筆者も楽しみにしています。

それでは、白朮の性能についても詳しく確認してみましょう!

白朮の性能について

genshin-flowering-party

リークがあることはわかったので、次は性能について見ていきたいと思います。

白朮は草元素パーティの回復とシールド役に適したキャラクターではないかと言われています。

まずは元素スキルですが、遊糸徴霊という玉のような物を敵に飛ばしダメージを与え、それが返ってきた時に周囲のチーム全員を回復してくれるようです。

続いて元素爆発になりますが、2.5秒ごとにシールドと敵を自動追尾してダメージを与えてくれる霊気脈というものを生成し、同時に回復も行うとされています。

ダメージを与えながら回復とシールドの役割ができるということで、非常に便利なキャラクターになるのではないでしょうか。

更に1凸すると元素スキルをもう1度使用できると言われており、性能にもよりますが、使い勝手が大きく変わってくる要素なので、注目したいところですね。

補足情報として以下のようなツイートもあるようです。

あくまでリーク情報ではありますが、やはり草元素パーティの補助キャラクターという面が強いように感じます。

今まで実装されたキャラの中でもここまで強力な回復とシールドを使えるキャラクターはいなかったように感じますが、白朮の実装日に関する情報は出ているのでしょうか?

実装日についても確認してみたいと思います!

白朮の実装日はいつ?

genshin-kaveh-baizhu

使い勝手の良さそうなキャラということは理解できましたが、実装日は決まっているのでしょうか?

白朮はVer3.5の直前に公式Twitterから新キャラとして発表がされているので、Ver3.6に実装されるのがほぼ確定しているようです。

星5キャラとされている白朮は今までの傾向からVer3.6の前半である4月12日から実装され、同時期に発表されたカーヴェが後半に実装と推測します。

白朮は非常に強力なキャラになると予測されますので、少しでも引く可能性がある人は今のうちにイベントや探索をしっかり行って原石を貯めておきたいですね!

原神で白朮のリークのまとめ

この記事では原神で白朮のリークについてまとめましたがいかがでしたか?

要点をまとめると以下のようになります。

  • 原神で白朮のリークはあり、星5で法器使いの草元素キャラクターと言われている
  • 草元素パーティで回復とシールド役に適しているらしい
  • Ver3.6で実装されることがほぼ確定しており、星5なのでVer3.6前半と推測

スメール地方が解放されてから次々と実装されている草元素キャラは強力なキャラが多いので草元素パーティをすでに組まれている人も多いのではないでしょうか?

その中でも草元素反応の邪魔をせず、回復とシールドを行えるとされている白朮は非常に相性がいいと考えられるので、1体は引いておきたいところですね。

しかし、この記事でまとめている情報はリークとなりますので、今後変更される可能性もあります。

実装後に検証動画がすぐに出てくると思うので、それらを見て、自分の目で性能を確認した上でガチャを引くのが無難かと思われます。

白朮の実装をずっと待ち望んでいたので、引くことが決まっている!という方は草元素の補助キャラという点は変わらないと思いますので、草元素パーティを育てておくと良いかもしれませんね!

筆者は白朮についての調査を行うまで、同じバージョンで実装とされているカーヴェの方に気を取られていたので、ここまでの性能とは知りませんでした。

引くかどうかは迷っているところではありますが、実装後にしばらく様子を見てから慎重に判断したいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました