原神でアチーブメントの確認方法は?取り逃しを無くす方法を紹介

原神のアチーブメント確認方法と取り逃しを無くす方法についてスマホアプリ

原神ではアチーブメントを獲得すると報酬が貰えるので、ゲームをしながら獲得しようと励んでいるユーザーも多いのではないでしょうか?

Ver.3.6時点では、原神のアチーブメントは950個となっていますが、マップやアップデートごとに増えているアチーブメントもあるので、確認すること自体とても大変です。

また、原神には隠しアチーブメントというものも存在します。

こちらは原神ゲーム内のアチーブメント項目にも表示されていないので、確認方法に悩んでいる人も多いでしょう

今回の記事では、原神のアチーブメントの確認方法や取り逃しを無くす方法をご紹介していきますね。

原神でアチーブメントの確認方法は?

まずは原神で獲得できるアチーブメントの確認方法についてご紹介していきます。

画面左上にあるパイモンのマークからメニューを開く原神アチーブメントの確認方法
メニュー内のアチーブメントを開く原神のアチーブメントの確認方法
アチーブメントの種類ごとに項目が並んでいるので、確認したい項目を選ぶ原神のアチーブメントの確認
獲得したアチーブメントには獲得日が記録されている原神のアチーブメントの確認について

また、アチーブメントを獲得すると報酬として一定数の原石を得られます。

受け取っていない原石がある場合は項目に赤いマークが表示されているので、確認してみてください。

ですが隠しアチーブメントは獲得しないと表示されないので、ゲーム内で事前に確認することができません

そのため取り逃してしまうアチーブメントも出てきてしまいます。

次の記事では、取り逃しを無くす方法や隠しアチーブメントの確認方法についてご紹介していきますね。

取り逃しを無くす方法はある?

原神アチーブメントの取り逃しを無くす方法について

それでは、アチーブメントの取り逃しを無くす方法についてご紹介していきます。

大きく分けて以下の方法があります。

  • アチーブメントチェッカーを使う
  • 攻略サイトやSNSを活用する

攻略サイトやSNSについては、情報収集として既に活用している人も多いでしょう。

その中でもアチーブメントの確認をする際に便利な方法として、アチーブメントチェッカーという物をご紹介しますね。

こちらはPaimon.moeというサイトの中にあるツールの1つで、隠しアチーブメントも含めてすべてのアチーブメントが閲覧できます

それだけでなく時点でいくつアチーブメントが獲得できているか、未獲得のアチーブメントはどれなのかを一目で確認することができるのです。

あくまで獲得できたものとできていないもののチェックのみですが、総数が多いアチーブメントなので未獲得が分かるだけでも便利ですね!

次の記事で、アチーブメントチェッカーの使い方を詳しくご説明していきます。

チェッカーの使い方

ではアチーブメントチェッカーの使い方についてご紹介しますね。

ホームページにアクセスしたら、左側のメニュー一覧にあるデータベースからアチーブメントを選択する。原神アチーブメントチェッカーの使い方
アチーブメントを選択すると、ゲーム内と同じようにアチーブメントの種類ごとに項目が表示される。原神アチーブメントチェッカーの使い方について
確認したいアチーブメントを選択し、自分のゲーム内アチーブメントと見比べて右側のボックスにチェックを入れていく。原神アチーブメントチェッカーの使い方について
未獲得のアチーブメントを優先的に確認したい場合は、ページ上部の「未達成のアチーブメントを優先的に表示」にチェックを入れる。

獲得済みのアチーブメントは下部へ移動し、未獲得のアチーブメントが上部に表示される。

原神アチーブメントチェッカーの使い方について

このサイトのアチーブメントチェッカーの大きな特徴は、やはり隠しアチーブメントを含む未獲得のアチーブメントを一目で確認することができる点です。

筆者も普段から使わせてもらっていますが、アチーブメント数が多いので③のチェックを入れる作業はとても大変でした。

チェックする段階で見落としてチェックし忘れていたアチーブメントもいくつかあり、見直す作業も時間がかかったので少しずつ進めると良いかもしれません。

見落としていても、ページ上部にチェックを入れたアチーブメントの数が表示されるので、ゲーム内のアチーブメント獲得数と照らし合わせればズレの有無が分かります。

チェック作業は時間と根気の要る作業になるので、少しずつ進めてみてくださいね。

原神でアチーブメントの確認方法のまとめ

今回は原神でアチーブメントの確認方法についてご紹介させていただきました。

記事内容を簡単にまとめますと以下の通りです。

  • アチーブメントはゲーム内のメニューから確認できる
  • 隠しアチーブメントも含めて確認したい場合は攻略サイトやSNS、アチーブメントチェッカーを活用する
  • アチーブメントチェッカーを使うと確認しやすいが、獲得済みのチェックが大変

とにかく数が多いアチーブメントは、確認作業の時点で時間がかかるので少しずつ進めていってください。

また、記事内で紹介したアチーブメントチェッカーでは詳しい獲得方法までは分からないので、獲得方法の詳細は攻略サイトやSNSなどの情報を活用してみてくださいね。

数が多くて億劫になってしまう人もいるかもしれませんが、アチーブメントを獲得できれば原石の報酬がありますので、キャラクターや武器のガチャのためにもコツコツ貯めてみてください!

コメント