TVアニメ「Engage Kiss」のスマホアプリゲーム「Engage Kill」(以下エンゲージキル)のリリースが2023年3月1日にされます。
TVアニメを見た方の反響は大きく、リリースを待ちわびたファンは多いことが予想されることでしょう。
エンゲージキルはソシャゲということで新規ユーザーが気になるのはリセマラと当たりキャラは誰なのか?という事かと思います。
そこで本記事ではエンゲージキルのリセマラ当たりランキングと終了の目安や妥協ラインについてまとめていきたいと思います。
エンゲージキルのリセマラ当たりランキング
ではエンゲージキルのリセマラ時辺りとなるキャラのランキングについて解説していきます。
リセマラで当たりとなるのが以下になります。
![]() | 【魔を散らす魔】キサラ(星3)(バトル) 必殺技の全体攻撃が強力。 |
![]() | 【現場研究者】カイヤ(星3)(アシスト) 味方全体回復と味方のデバフ解除が優秀。 |
![]() | 【高架下の遭遇戦】夕桐 アヤノ(星3)(バトル) パーティーのバフと敵へのデバフでサポート出来るのが強み。 |
![]() | 【ボクだけのコマンド】ノエル(星3)(バトル) 全体回復と全体攻撃持ちの優秀スペック。 |
上記4キャラは各キャラ全体攻撃や回復スキルを所持、バフ持ちなど様々な役割があることから当たりキャラとなります。
上記4キャラの次に評価が高いキャラは以下の通りになります。
【闇を晴らす弾】緒方シュウ(星3)(バトル)
【裏通りの鎮魂歌】シャロン・ホーリーグレイル(星3)(バトル)
リセマラの終了目安
アタッカーの方3体引けたから一旦休憩🏃♂️🍵#エンキル#エンゲージキル pic.twitter.com/Dib9zPuW8X
— ほんばんは事後賢者タイム (@Honbanwa_Exos) March 1, 2023
リセマラの終了目安について、バトルキャラが2体以上入手できれば終了してもいい目安となるでしょう。
エンキルはアシストよりもバトルキャラの方が入手する優先度が高くなります。
その為リセマラの時点でバトルキャラが2体出て、かつ当たりとなるキャラが引ければ理想ですが、2体とも当たりではない場合は内容によって妥協するのもありかもしれませんね。
妥協ラインは?
4枚引きしたのに金髪イケメン被るし、下のおじさん誰🤣バトルキャラ4体で始めたかったけど、これで妥協します😅#エンキル pic.twitter.com/PTQXlg0sny
— ウル@カゲマス、プリコネ (@az6c7VZRJyN62RV) March 1, 2023
妥協ラインについてですが、こちらはバトルキャラ1体、アシスト1体の計2体が妥協ラインとなります。
バトルキャラだけでは戦闘は成り立たないので、アシストは必要になってくると思いますよ。
ガチャの内容次第にもなってきますが、例えばバトルキャラが1体のみで、尚且つ当たりとされているキャラであればそこで妥協の目安にするのもアリだと思います。
理想のハードルはちょっと高めになりますが、いつまで経ってもリセマラが終わらない・・という方は早めに見切ってスタートするのも全然OKですね。
リセマラを最速で周回するやり方を駆使して周回速度を上げる事も重要ですよ!
エンゲージキルのリセマラ当たりランキングのまとめ
今回はエンゲージキルのリセマラ当たりランキングについてまとめてきました。
記事の内容をザックリ言いますと
- 当たりキャラは4体
- バトルキャラを優先的に確保するべし
- 妥協ラインはバトル1、アシスト1
- 当たりキャラが出れば最悪そこで終了するのもあり
TVアニメ「エンゲージキス」も続編を望む視聴者やファンの方が多いことから、本作への期待感が大きいことが分かりますね。
運営会社がスクエニということで不安がある部分もありますが、どのような運営をしていくのかその動向に注目しつつ本作を楽しみたい所です。
コメント