今回はバウンティラッシュのPC版でおすすめのコントローラーを解説していきます。
バウンティラッシュとはワンピースのスマホゲームですね。
内容は4vs4のチーム対戦で、3分間の間により多くの旗を取っているチームが勝利するゲームです。
そんなバウンティラッシュをエミュレーターを使ってPCで遊ぶことができますが、その時にキーボードではなくコントローラーを使いたいですよね?
そこでバウンティラッシュをPCで遊ぶ時のおすすめのコントローラーを紹介していきます。
バウンティラッシュのPC版でおすすめのコントローラーは?
バウンティラッシュのPC版でおすすめのコントローラーはどんなものでしょうか?
ずばり筆者としてはGameSir(ゲームサー)が開発したT4w ワイヤードコントローラーをお勧めします!
何故このコントローラーをおすすめするかというと、このコントローラーは有線と無線好きな方で遊ぶことが出来るからです。
無線のコントローラーはその名のとおりコントローラーとPCを無線で繋げられるため、煩わしいケーブルのストレスから解放されるため、愛用している人も多いことでしょう。
しかし、エミュレーターによっては、無線だと使えないのもあるので有線と無線、両方のタイプがあるT4w ワイヤードコントローラーをおすすめします。
また、他にも連射機能があるため、バウンティラッシュ以外のゲームでも使いやすい点もお勧めできるポイントの一つです。
次はそんなT4w ワイヤードコントローラーを最安値で買う方法を紹介していきます。
最安値で買う方法
それではT4w ワイヤードコントローラーを最安値で買う方法を紹介していきます。
T4w ワイヤードコントローラーを買うにはAmazonで買うのが一番安いです。
Amazonだと2899円ですが、ヤフーショッピングだと3200円、楽天市場だと4800円にもなります。
それにAmazonだとGameSirのGM500有線ゲーミングマウスが50%OFFで一緒に買うことができますよ。
マウスも買い換えたいという人はぜひAmazonで買ってみてください!
Amazonで安く購入できることは分かりましたが、人によっては慣れ親しんだPS4のコントローラーが使えればと思う人もいることでしょう。
最後にPS4のコントローラーは使えるのか解説します。
PS4のコントローラーは使える?
それではPS4のコントローラーは使えるのか解説していきます。
結論から申し上げますと使うことはできます!
基本的にコントローラーはパソコンにつなぐことができるUSBコントローラーであれば使うことができるので、PS4やPS5のコントローラーもUSB接続のコントローラーなので使うことができます。
それとパソコンがBluetooth接続できるものであれば、無線でも使うことができるのでケーブルのストレスから解放されるのもとてもうれしい点ですね。
PS4やPS5のコントローラーを持っている人はぜひ使ってみてください。
バウンティラッシュのPC版でおすすめのコントローラーのまとめ
この記事ではバウンティラッシュのPC版でおすすめのコントローラーについて解説してきましたがいかがでしたか?
まとめると以下の通りになります。
それとPS4やPS5のコントローラーも使うことができるのは嬉しいですね。
筆者は対戦系のスマホゲームは誤タップがあってやっていなかったのですが、エミュレーターを使うことでコントローラーで操作ができると思うとやってみたいと思いましたね。
コメント