ホワイトアウトサバイバルで得られる英雄は最初から全員入手できるわけではなく、自分のキャンプがサーバーに出来てからの経過日数によって順に実装されます。
その英雄たちはどの世代で実装するのか気になる方も多いのではないでしょうか?
そこで今回の記事では、ホワイトアウトサバイバルで英雄世代はいつ実装するのか、キャラも合わせて解説していきますね!
欲しい英雄はいつ実装するのか気になる方は、ぜひご覧になってください。
英雄世代の実装時期
まず、英雄世代の実装時期ですが、時系列でまとめたものが以下になります。
世代名 | 実装時期(王国開始からの日数) |
第1世代 | 最初から |
第2世代 | 約40日 |
第3世代 | 約120日 |
第4世代 | 約200日 |
第5世代 | 約280日 |
第6世代 | 約360日 |
第7世代 | 約440日 |
第8世代 | 約520日 |
第9世代 | 約600日 |
第10世代 | 約680日 |
第11世代 | 約760日 |
記事作成時点では第11世代までの実装が判明しており、世代は約80日ごとに解放されていきます。
そのため、自分がキャンプを作ったサーバーが何日経過したのかを確認する必要がありますが、一見しただけでは分かりません。
確認する方法としては、以下の方法を試してみてください。
- キャンプの中に建築したマイルストーンという建物を選択する
- 『星々の火』というチャプターの目標達成日時を確認する
- 目標達成日時から何日経過しているか確認する
この方法であれば、大体の経過日数を把握することができます。
これで経過した日数を確認し、あと何日で目的の世代になるか確認してみてください!
次に、英雄世代の一覧をご紹介していきますね。
英雄世代一覧
各世代で実装される英雄たちをまとめたものが以下の通りです。
世代名 | 実装英雄名 |
第1世代 | ジャスミン、ジンマン、ジェロニモ、ナタリア |
第2世代 | フレンダー、フリント、アロンゾ |
第3世代 | ミア、グレッグ、ローガン |
第4世代 | レイナ、アクモス、リオン |
第5世代 | ノラ、グエン、ヘクトー |
第6世代 | レネ、無名、ウェイン |
第7世代 | ブラッドリー、ゴードン、エディス |
第8世代 | ソニヤ、ガト、ヘンドリック |
第9世代 | フレッド、マグヌス、シュラ |
第10世代 | グレゴリー、フレイヤ、ブランシュ |
第11世代 | ロイド、ルーファス、エリオノーラ |
スタートから実装されている第1世代だけ4名の実装で、それ以降の世代では3名ずつの実装になっています。
英雄の欠片も実装時期に合わせて排出されるので、もし第9世代の英雄が欲しかったとしても、自分のサーバーが第9世代まで進んでいなけでば排出はされません。
なので、自分のサーバーに欲しい英雄が実装されていないという方は、辛抱強くゲームを続けていってくださいね。
まとめ
今回の記事では、ホワイトアウトサバイバルで英雄世代はいつ実装されるのか、キャラも合わせて解説させていただきました。
記事の内容を簡単にまとめますと以下の通りです。
- 英雄世代はサーバーが作成されてからの経過日数によって順次解放される
- 世代によって解放される英雄が決まっている
- 解放されていない世代の英雄は得られないので、世代の解放を待つ必要がある
ホワイトアウトサバイバルでは、戦闘に必須の英雄たちの実装が少々ユニークな登場方法になっています。
他のゲームであれば戦闘やガチャ、期間限定のイベント・ガチャ等で入手できることが一般的のように感じますが、ホワイトアウトサバイバルではサーバーを作成してからの経過日数によって順次解放されるシステムです。
そのため、事前情報等で欲しい英雄がすぐにゲットできなくて悔しいと感じる方もいるかもしれませんが、手に入れるまでコツコツゲームをプレイしていく楽しみもあると思います。
これからゲームを始めるという方にとってはもどかしいシステムに感じるかもしれませんが、楽しみが先にあると思ってぜひホワイトアウトサバイバルを楽しんでみてください!
コメント