【ドルフロ2】パンツは見える?アップデートでスパッツは修正?

スマホアプリ

この記事は、ドルフロ2はパンツが見えるのか?についてまとめました。

大陸版はすでに稼働中のドルフロ2ですが、日本版も12月5日なので待ちわびた方も多い事でしょう。

そんなドルフロ2ですが、キャラのスカートが捲れた際に見られるかもしれないのが下着だと思います。

男性は中がどうなっているのか気になる方も多いかと思いますので、本記事ではドルフロ2のパンツは見えるのか解説していきたいと思います。

パンツは見える?

ドルフロ2のパンツについて調査をした所、大陸版と同様に日本版でもパンツが見える事が確認できました。

キャラをクリックして動作させることで、スカートがひらひらとまくれパンツが見えてしまいます。

今までもやもやしていた気分が解放された気分になること間違いなしですね。

日本版もパンツは見える

パンツが見えるのは大陸版の話なので、日本版はどうなるのか気になるかと思います。

日本版は記事作成時点でまだリリースされておりません。

規制が比較的緩めとされている大陸版ですが、日本版はもできることならパンツの基準も大陸版に合わせて欲しい所です。

しかし、以前はパンツが見えなかったのでその経緯について見ていきましょう。

アプデでスパッツが廃止

以前はスカートが捲れても下に履いていたのはパンツではなくスパッツでした。

ベータ版をプレイされた方ならご存じの通りかと思いますが、以前はスパッツで統一されていた為がっかりしたユーザーも多い事でしょう。

しかし、8月に行われたアプデによりサイレントでスパッツからパンツへ補正されたようですね。

これにより各ユーザーは様々なキャラがどんなパンツを履いているのか調査する動きにシフトしたようです。

このサイレントアプデについて、ネット民の声を見て見ましょう。

ネットの声

まとめ

ここまでドルフロ2のパンツは見えるのか?についてまとめました。

内容をまとめると以下のようになります。

  • ドルフロ2の大陸版はアプデによりパンツが見えるようになった。
  • 日本版もパンツは見える
  • 今後アプデにより変更がある可能性はある

記事作成時点で大陸版ではパンツが確認できますので、どうしても気になる方はご自身の目でチェックをしてみてはいかがでしょうか!

パンツ以外にも注目ポイントはたくさんある本作を、心行くまで堪能して遊びつくしましょう!

この記事を書いた人
勝丸

お疲れ様です!「おすすめオリパまんまる堂」を運営している管理人の「勝丸」です。

普段はごく普通のサラリーマンですが、20年以上ポケモンカードを集め続けてきたカードコレクターでもあります。

趣味はもちろんカード!特にオリパの研究にはまっていて、これまで数え切れないほどのパックを開封してきました。ポケカがメインですが、その他のカードももちろん触れてきました。

「初心者でも安心して楽しめるオリパ選び」をモットーに、サラリーマン目線で失敗しないオリパの楽しみ方を紹介していきます!

勝丸をフォローする
スマホアプリ

コメント