ツイッターでニンテンドードリーム11月号の情報を見つけました。
9月21日発売だった
[ニンドリ11月号]ドラゴンクエストX オンライン
毎号さまざまな開発スタッフにお話を訊く「幸せのインタビューバトン」。今回はシナリオチーフを務める成田篤史さんが登場。『DQX』のシナリオ作りについて語っていただきました! #DQ10 pic.twitter.com/iXUSvDTvL1— ニンドリ乱取り組 (@nindori_randori) 2016年9月23日
今回はシナリオチーフの成田さんへのインタビューが載っているそうです。
シナリオに関するお話はあまり語られないので
これはなかなか興味深いインタビューですね!
しかし発売日が2日前の9月21日だったようで慌てて購入してきましたよ。
シナリオチーフの成田さん
メインストーリーからサブストーリーまで
シナリオを作る時のお話が4ページにわたって書かれていました。
僕が特に興味深いと感じたのは以下の部分です。
・成田さんのお仕事は主に編集者のような役割
・スタッフ間で協議を重ね「絶対に面白い」と結論が出てから各自がお話を作り始めている
・ドラクエ10はバージョンアップでお話がどんどん大きくなっていくので
過去のお話と辻褄が合うように気を付けて作っている
・ヒストリカのクエストで判明したことは最終的にメインストーリーで収束する
・これから各キャラを掘り下げるエピソードをいくつか作ることが決定している
・NPCのフルッカは「角野卓造じゃねーよ」の人に似せて作ったわけではない
ドラクエ10TVでよく見かける人たちから聞けるお話とはまた違った内容で面白いですね。
ヒストリカのクエストは2種類ありますが
インタビューで語られているのはおそらく最初に配信されたクエストのことだと思われます。
僕個人的にも1,2を争うくらい好きなクエストですよ。
ここに書いたのはほんの一部です。
みなさんもぜひ購入して読んでみてください。
。